岐阜の郡上市の道の駅『道の駅明宝(磨墨の里)』道の駅ランキングではトップ10入りすることが多い。せせらぎ街道にある人気の道の駅。
岐阜の郡上市の道の駅『道の駅明宝(磨墨の里)』道の駅ランキングではトップ10入りすることが多い。せせらぎ街道にある人気の道の駅。
岐阜の郡上市の道の駅『道の駅明宝(磨墨の里)』道の駅ランキングではトップ10入りすることが多い。せせらぎ街道にある人気の道の駅。
岐阜の郡上市の道の駅『道の駅明宝(磨墨の里)』道の駅ランキングではトップ10入りすることが多い。せせらぎ街道にある人気の道の駅。
岐阜県郡上市
MEIHO
道の駅 明宝
新着情報
初夏の道の駅明宝 MOVIE

初夏の磨墨の里公園 吉田川
道の駅 明宝 について
岐阜県郡上市にある道の駅明宝(磨墨の里)(するすみのさと)は、郡上八幡と飛騨高山を結ぶ『飛騨美濃せせらぎ街道』の中ほどにあります。山里の四季折々の景色と、清流・吉田川を望むことのできる磨墨の里公園が隣接しており、せせらぎ街道随一のビュースポットになっています。明宝は、1184年の宇治川の戦いの先陣争いで活躍した、梶原景季(かじわらかげすえ)の愛馬・磨墨の故郷とされ、道の駅の中央には磨墨の銅像が鎮座しています。
物産館では名物の明宝ハムをはじめたくさんのお土産・地元野菜・パン・スイーツなどの取り扱いがあります。飲食店は8店舗あり、ご当地グルメを提供するレストラン喫茶・郷土料理・手打ちそば・おにぎり・ケーキ・明宝フランク・五平餅・鯛焼き・鶏ちゃん・ソフトクリームなどの個性豊かなグルメ(ランチ)をご提供しています。
磨墨庵(するすみあん)は、800年間燃え続ける“千葉家の囲炉裏”から分火した囲炉裏で焼いたアマゴやイワナを公園を眺めながらゆっくりと楽しむことができる、道の駅の隠れた名所です。
グルメと見どころ
道の駅明宝には多彩なご当地グルメ、豊富なお土産、おすすめビュースポットなどがあります。ごゆっくりとお楽しみ下さいませ。

2021年12月リニューアル
めいほうミート
明宝ハムの直売所で明宝フランクで行列ができる店として有名です!岐阜県のブランド牛の飛騨牛などの精肉をお値打ちに扱っています。
2020年6月OPEN!
そば処くろむぎ
美味しい手打ち蕎麦のお店。初夏は朴葉寿司、秋は栗おこわなど季節限定のメニューもあります。ランチセットが人気 ※時期によってメニューは変わります。

鶏ちゃん・から揚げ げん喜
明宝で人気の焼肉屋げんちゃんの直営店。鶏ちゃんや鶏ちゃんから揚げ、明宝ジェラート製のソフトジェラートが人気。
6/11・6/26臨時休業
(火曜日・第二月曜定休)
※電話なし
和食処 おかみさん
ファンが多い明宝の郷土料理のお店。日替わり弁当、オリジナルの鶏ちゃん、明宝寒水地区に伝わる『つぎ汁』が人気。ランチにおすすめ。
2021年1月OPEN!
鯛焼き たよ
オシャレでかわいい鯛焼きスタンド。あんこは北海道産エリモ小豆をてんさい糖でじっくり炊き上げて、からだに優しい餡作りを心がけています。人気のきまぐれ鯛焼きは鯛焼きの枠を超えた新しいスイーツです!夏季はかき氷もあり。
※不定休の為営業日をインスタにてご確認願います。
※電話なし
【LINEでのご予約について】
・LINEで下記IDを検索いただき友達追加を行った上で、メッセージをお送りください。 >LINE ID: taiyakitayo
・お受取時間はOPEN〜15:30までとさせていただいております。
・お名前、ご連絡先、お受取時間、ご注文内容をメッセージにてお送りください。こちらからお返事をさせていただいた時点でご予約完了とさせていただきます。
無料休憩所 磨墨庵
道の駅の無料休憩施設。公園を眼下に、山里を感じながらくつろぐことができます。囲炉裏で焼かれた川魚が絶品!

みたらし・五平餅 咲
岐阜県名物の平たい五平餅をはじめ、みたらし、フランク、焼き鳥、大判焼き、焼きそばなどテイクアウトメニューが充実しています。
(水曜日定休)
※電話なし